皆さんこんにちは、晴です。
6/10(日)、カメラガールズさん主催の<ソニーストア名古屋>バルーンいっぱいのポートレート撮影会に参加してきました!
近年はネットが普及していますので自分の趣味に合ったサークルやイベントが見つけやすくていいですね☆
私も数年前にミラーレスカメラを購入してから何度か地元名古屋で開催されるイベントに参加させていただいてます。
今回は前から参加してみたかったカメラガールズさんのイベントにようやく参加することができましたので、レポートさせていただきますねヾ(●⌒∇⌒●)ノ
まずはカメラガールズさんをご紹介
カメラガールズとは?
東京発祥のカメラ女子サークルで、今回の名古屋以外にも全国各地で撮影会やツアーを開催しています。WEBページでは写真テクニックなども掲載されていてとても参考になりますのでぜひ☆ →公式ページはこちら
個人的にカメラガールズさんのWEBページの写真好きなんですよね♪
前回の名古屋イベントはスケジュールの都合で参加できなかったのですが、今回は大丈夫だったので即効申し込みました!応募者多数で抽選でしたが行けましたよ良かった~~!
ちなみに私は撮影というと小旅行のときが多いので旦那と一緒なのですが、今回は女子イベントなので旦那は置き去りです(笑)
では今回の詳細を書いていきますね。
撮影会のテーマ
ポートレート
撮影場所
ソニーストア名古屋(カメラの使い方講習)
↓移動
ナディアパーク前のカフェラウンジ ABBOT KiNNEY
会場の様子

バルーンいっぱいとは聞いてましたがこんなにたくさん用意していただいてるとは思いませんでした。ホワイトバランスをいじってしまっていたので実際はもっと明るいです、ごめんなさい(><)
素敵に飾り付けしていただいて、撮影のテンションも上げ上げです!!
4人グループに分かれてメンバーが順番に被写体となって撮りあい、私は最初こそ恥ずかしかったのですが後半はノリノリでしたw
楽しまなきゃ損ですもんね☆
あとでみなさん撮ったお写真をLINEアルバムにあげたのですが、素敵なお写真ばかりで構図もポーズも、光の使い方とかも自分にはない発想がたくさんあってとても勉強になりました!
同時に技術とセンスの足りない自分を少し悔しく思ったり・・・。もっと勉強しなきゃですね!

同じチームの方に撮っていただいたのが記事の最初と上の写真です。素敵に撮っていただいてありがとうございました☆
振り返って
今回はポートレート撮影会でしたので、あまり撮った写真を載せられないのが残念です。お店も素敵だったのでもっといろいろ撮っておけば良かったかな;
写真には色々データ型がありまして、私はいつもJPEGで撮影しています。RAWというデータ型で撮影すれば後で加工しやすいのですが、RAWだけだと後で現像が必要になりますし、RAW+JPEGにしてもPCに取り込んだときデータ型別に仕分けするのが面倒で、結局撮るときになるべくがんばってJPEGだけで済ませる方向で落ち着いています。
でも今回のように人物メインの場合はRAWの方がいいのかもしれないと感じました。
被写体が動きますし、何度も同じ状態で撮り直せるわけではないので、せっかくいい表情を捉えたのにそれをわぁキレイという写真にできないのが残念なんです。上にある会場の写真のように;
何事も経験ですね!
このブログに載せる写真はなるべく自分で撮っていきたいと考えていますので、カメラの腕があがるよう、応援していてください(`・ω・´)9
そして趣味友達がほしい、もっと楽しみたいという方、ぜひ一度近場のイベントや教室に参加してみてください。
きっと楽しいですよ☆